秋バテ
22.10.15
こんにちは。あおやま鍼灸整骨院の塚越です。
今年は寒暖差の大きい日が続きますが、お身体な調子はいかがですか?
夏は夏バテと言いますが、秋にも秋バテということがあります
秋バテの症状としては、
『食欲がなく、胃がもたれる』
『疲れやすい、だるい』
『立ちくらみ、めまいがする』
『頭がボーッとする』
『寝不足気味で、朝スッキリ起きれない』などが
起こる事があります。
夏バテの症状が延長して残ったり、寒暖差でカラダの機能が付いていかなかったり
日照時間が短くなるなど、重なり自律神経の乱れて症状が出現しやすくなります。
睡眠、食事、運動をすることは大切です。
不調を感じたら、早めに対策を取りましょう‼
身体を休める時間を作り、冬に備えていきましょう!!!
鍼灸やフットオイル、ハンドオイルも対策にはオススメです♬
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください😊
« ぎっくり腰って?
骨盤矯正 »
関連記事
-
2017.10.04 結城市 交通事故 -
2017.12.14 結城市 整体院 膝の痛み -
2018.04.06 結城市にある整骨院の四十肩対策 -
2021.04.21 こちらの意図する方向に導く質問法 -
2018.10.21 結城市の整骨院による腰痛対策 -
2017.06.26 結城市 整骨院 口コミNO,1



