糖質制限ダイエット

あおやま鍼灸整骨院が健康情報をお伝えします。
本日は糖質抜きダイエットです!
糖質を制限すると血糖値が上がりにくいためインスリンの分泌が減り、内臓脂肪を分解してエネルギーに変換し、痩せやすい体質に変わっていきます!!
研究発表では、肥満の人は著しい減量効果が、軽度の肥満の人はある程度の減量効果があり、痩せている人は体重が増え、標準体型の人はあまり変わらないという結果が出ました!
それぞれが適正体重に近づいていくため、元々痩せている人が更に痩せるためのダイエットというわけではなく、様々な体型の人が健康的な標準体型に近づくための食事療法という認識の方が正しいと言えます。
糖質制限のやり方
糖質を断つのではなく、糖質の摂取量を制限するのが糖質制限です。ご飯を控え、おかずを沢山食べるのがポイント。
①3食抜き
朝、昼、夕、3食ともご飯を抜く方法。糖質の多い麺、パン、イモ、スイーツも制限します。
糖質の摂取量は1食あたり10~20g、1日30~60g目安。
糖尿病の食事療法向きなので、効果が早く現れます。
②2食抜き
朝か昼、夕のご飯を抜く方法。
1日の糖質摂取量は70~100g目安です。
1食だけ主食を食べられるため、玄米などに置き換えて継続しやすい方法です。
はじめての糖質制限の場合は、夕食のみご飯を抜くプチ糖質制限もおすすめです。
是非、トライして下さい。
関連記事
-
2017.06.07 すべては患者様の笑顔の為に!! -
2017.09.17 結城市 四十肩 五十肩 -
2023.01.27 頭皮マッサージ -
2018.07.28 結城市の接骨院による健康情報 -
2017.08.12 結城市 むち打ち治療 -
2022.08.12 ヘルニア手術後の足の痺れ症状



