あおやま鍼灸整骨院によるむち打ち治療
あおやま鍼灸整骨院グループが健康情報をお伝えします!
本日はむち打ちについて
交通事故に遭ったとき、事故当時は無事でも、あとから痛みや障害が出て日に日に悪化するということはよくあることです。交通事故の中でも、後遺症として最も多いのが「むち打ち症」で、ぶつかったショックにより首の骨や筋肉、靱帯などがずれたり損傷したりします。ひどいときは、長期間痛みや違和感に悩まされる場合もあります。ここでは「むち打ち症」について紹介します。
むち打ち症の検査診断
むち打ち症の検査診断は、レントゲンやMRIといった検査機器が充実している病院で受けるのが適切です。しかし、むち打ち症の多くは、筋肉や神経といったレントゲンでは異常がみつかりにくい部位の損傷になるため、レントゲンやMRI検査では、見過ごされてしまうということもあります。したがって、首や肩の痛みなどに、むち打ち症の症状がある場合は、我慢せずに医師に異常を訴えることが大切です。
むち打ち症の特徴
「むち打ち症」と他の外傷との大きな違いは、受傷直後に自覚症状がないことです。例えあったとしても軽い痛みだけ。受傷の1~2日後から症状が現れてくることが多いのです。このようなことから、交通事故直後に、首に痛みがなくても必ず整形外科などで診察を受けなければなりません。その際、気になる痛みや違和感などを医師や先生に気軽に伝えることが大切です。
むち打ち症の症状
一番多く見られるむち打ち症の症状は、首の痛みや凝り、違和感、強い張りなどの頸部局所症状です。また、肩、背中の痛み、腕のしびれ、頭痛、のぼせ、吐き気、倦怠感などが現れる場合があります。その他、耳や目、胸部、腰部、下肢などに変調をきたすなど、事故の状況や個人差により、日常的に起こる場合もあれば、悪天候のときに現れるなど様々です。
むち打ち症の治療
むち打ち症が疑われたら、まず頸部を安静にすることが重要です。むち打ち症の場合、医師の診断と治療は、患者の身体の診察と患者が訴える症状についての内容をもとに行ないます。レントゲン写真やMRI検査には、たいていの場合、異常所見がみられませんから、治りが悪い場合は、むち打ち症についての十分な医学的知識のある医師にみてもらうことが必要です。
接骨院・鍼灸院の施術
病院での治療は、基本的に検査をしてケガや病気の原因を明らかにし、治すことです。ただ、むち打ち症は、筋肉や神経などレントゲンやMRIで異常が発見しにくいことや、神経の動きがまだ医学的によく分かってないことなどがあり、人によっては半年以上経っても症状が改善しない場合もあります。そのため、接骨院(整骨院)や鍼灸院など東洋医学の手法による施術を受けると効果が得られる場合も。接骨院(整骨院)では病院でも行なう牽引や温熱療法にあわせて患部だけではない「全身マッサージ」や、ずれた骨をもとに戻す「整体」、また鍼灸院では神経のツボに針を打つ「鍼施術」を行ないます。
関連記事
-
2017.10.10 結城市 整骨院 肩こり
-
2020.06.06 趣味でストレス解消
-
2017.10.03 結城市 整体 肩の痛み
-
2017.06.16 耳つぼダイエットについて!
-
2017.10.26 結城市 腰痛
-
2018.04.25 結城市の鍼灸院によるシンスプリント対策