寒暖差〜
23.10.11
こんにちは!あおやま鍼灸整骨院の塚越です。
10月に入り、気温の寒暖差が多い日が増えましたが
お身体の調子はいかがですか?
今年は、暑い日が長かったこともあり
夏バテ傾向の方が多いと思われます。
また、今年の寒暖差は大きく
身体がついていけずに体調不良になる方もいます。
自律神経が、乱れてやすく
頭痛やめまい、不眠や食欲不振などの
症状が出やすくなります。
夏バテの延長線で起こってることも多く
身体の不調が、続きやすくなります。
皆さん、毎日の体調を気にされていると思います!
対策として、規則正しい性格はもちろんと思いますが
日々の運動や食事などとともに
お風呂にゆっくり浸かることも
身体のバランスを整える1つと思います。
これから、冷えが心配になる季節だからこそ
身体を温めることを心がけてみましょう!
また、気になる点などありましたら
お気軽にご相談下さい!(^^)/!
« 腹式呼吸
関連記事
-
2023.04.07 腸を整えよう! -
2021.12.10 向井潤吉 一隅の風景 -
2018.04.01 結城市の整骨院による腰痛治療 -
2017.09.19 結城市 整骨院 突き指 -
2017.09.23 結城市 整体 肩こり -
2018.02.17 結城市の整体院による腰痛原因



