みかん🍊の栄養
16.12.08

水曜日担当の柳橋です。
今回はみかんの🍊栄養についてお話します。
みかんと言えば、ビタミンC❗️
ビタミンCは美容に、風邪予防に効果的です。
最近では、みかんについている白い筋と実をつつむ薄皮が
注目を浴びているのを知っていますか?
白い筋はアルベドと言ってペクチンとヘスペリジンが多く
含まれていて、コレステロール値を下げてくれたり、毛細血管を強くしてくれたり、皮膚のシワ対策、アレルギー対策に効果があったりと、私たちの身体に良い効果をもたらすたくさんあります。
また、温州みかんには、発癌抑制する効果もあるそうです。
1日2個食べると良いとの事です。食べ過ぎると手が黄色くなってしまうので、注意してください。
おっと私の手が、黄色くなって来てしまった‼️
関連記事
-
2018.05.26 結城市の整体院による健康情報
-
2017.12.06 結城市 肩こり治療
-
2018.06.24 結城市の整体院による手のしびれ治療
-
2018.04.22 結城市の整骨院による健康情報
-
2018.09.30 あおやま鍼灸整骨院による腰痛対策
-
2017.08.09 結城市 人気の治療院