自賠責保険について(交通事故治療)
17.06.14
最近は朝方が冷えて、寒く感じます!
ブログ担当の青山です。
皆様、いかがお過ごしですか?!
本日は自賠責保険についての解説です。
自賠責保険とは交通事故で受けたケガに対し、被害者が治療を受けられない状況が発生しないように、国は強制保険(自賠責保険)を運用し自動車・バイクなどのナンバーを取得した全ての乗り物に対してその加入を義務付けています🐬必ず入る保険です!!
自賠責保険は人身傷害のみ保障されますが、治療費以外にそれに要した交通費・慰謝料・休業補償も給付対象となり、被害者一人に120万円を上限として支払いが行われます。この上限金額を超える場合、または物損事故の賠償に対しては加害者が加入している任意保険もしくは加害者本人(任意保険に未加入の場合)によって支払われることになります✴120万円までの保障があります!!
ですが理想はしっかり任意保険に加入するこをお勧めします。やはり任意保険はかなり手厚い保障内容だからです。
自賠責保険について詳しく知りたい方はあおやま鍼灸整骨院までお問い合わせください!!
« 腰痛の原因
関連記事
-
2018.04.14 結城市の整骨院による頭痛対策
-
2020.02.03 職員紹介 木村です!
-
2017.02.23 花粉症に鍼灸治療効果あり
-
2017.12.07 結城市 交通事故
-
2018.02.17 結城市の整体院による腰痛原因
-
2017.07.28 結城市 治療院 口コミナンバー1