結城市にある整骨院の健康情報

今週もあおやま鍼灸整骨院グループが健康情報をお伝えします!
3月に入り暖かい日も増え、春を感じる今日この頃ですが、まだまだ肌寒く感じるこの季節。着るものも迷ってしまい、ついつい薄着で出掛けがちですが、体は冷やさないように充分に注意してくださいね(^^)
本日は新玉ねぎの、簡単サラダレシピをご紹介します♪
普通の玉ねぎと新玉ねぎの違いはご存知ですか?
通常玉ねぎは出荷後、長く保存できるように乾燥させてから出荷されますが、早取りしたものを乾燥させずに出荷したものが新玉ねぎと呼ばれます。
水分が多く柔らかく、甘いのが特徴です。
新玉ねぎは3月ごろからスーパーでも見かけ、5月頃までが旬の野菜です。
ビタミンB1を効率よく摂取
玉ねぎに含まれるビタミンB1は疲労回復や皮膚、粘膜の健康維持には欠かせない栄養素です。実は玉ねぎのビタミンB1含有量は、他の野菜と比べて多いというわけではありません。
しかし!
玉ねぎに含まれる「硫化アリル」という成分が、ビタミンB1の吸収や働きを高めてくれるので、玉ねぎはビタミンB1を効率よく摂取できる野菜なのです。
ビタミンB1は水溶性で水に溶けてしまい、熱にも弱い栄養素です。
新たまねぎは、水にさらさなくても生で美味しく頂けますので、特にオススメです。
今話題の亜麻仁油で!簡単手作りドレッシング
材料
新玉ねぎ 半分~1個(お好みで)
ドレッシング
亜麻仁油  小さじ1
ポン酢   大さじ1/2~1
黒こしょう 適量
作り方
①新玉ねぎをうすくスライスし、さっと水洗いする。
②ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
③お皿に盛ったオニオンスライスにドレッシングをかけて完成!
お好みの野菜を加えてもOK。
今人気の亜麻仁油を使った簡単ドレッシングです。
ドレッシングは亜麻仁油&酢&コショウでもOKですが、ポン酢だとより簡単に作れます。
オニオンスライスおかかあえ
材料
新玉ねぎ  半分~1個
かつお節 適量
しょうゆ  小さじ2
作り方
①新玉ねぎをうすくスライスし、さっと水洗いする。
②かつお節としょうゆを混ぜ合わせ、スライスした新玉ねぎを和えれば出来上がり!
梅干しを加えても美味しく頂けます(^^)

関連記事
- 
                      
                         
                             2017.10.29 結城市 腰痛 2017.10.29 結城市 腰痛
- 
                      
                         
                             2018.09.12 結城市の整骨院による腰痛治療 2018.09.12 結城市の整骨院による腰痛治療
- 
                      
                         
                             2018.02.20 結城市の整体院による肩こり治療 2018.02.20 結城市の整体院による肩こり治療
- 
                      
                         
                             2021.12.24 年末年始 2021.12.24 年末年始
- 
                      
                         
                             2018.06.10 結城市の整体院による頭痛対策 2018.06.10 結城市の整体院による頭痛対策
- 
                      
                         
                             2017.10.26 結城市 腰痛 2017.10.26 結城市 腰痛
 
      
 
 
  
 

 


