首こり原因について
17.06.13
本日は大変、寒いです。
朝起きたらびっくりしました。
動けません😅
最近、暖かかったのに…。
気を取り直して本日もブログ行ってみましょう!!
ブログ担当の青山です。
本日は首こりの原因についてです。
首こりの原因で1番の理由はスマホ📱です。
やはり前傾姿勢が影響します!
前傾姿勢により血流が悪くなるからです!!
血液の循環が悪化すると、筋肉に酸素が行き渡らなくなり、乳酸などの老廃物が溜まり、その結果、筋肉が硬直して正常な筋肉の伸び縮みができなくなり、首こり、肩こりに繋がってしまうのです😫
ですのでスマホ📱をやるときの姿勢には十分気をつけて下さい!
首こりのご相談はあおやま鍼灸整骨院までよろしくお願いします!
関連記事
-
2017.10.05 結城市 整骨院 健康情報
-
2018.06.10 結城市の整体院による頭痛対策
-
2018.06.06 結城市 整骨院 口コミ
-
2020.03.16 社内勉強会
-
2023.03.15 黄色い粉とハスキーボイス
-
2017.10.09 結城市 むち打ち、首こり治療