偏頭痛について🎵
ブログ担当の青山です🎵
片頭痛(偏頭痛)について
頭痛のお悩み、ありませんか!?
頭痛は、片側・両方のこめかみから目のあたりにくることが多いのですが、、脈を打つように「ズキンズキン」と痛むのが特徴です😰
月に1~2度、週に1~2度の頻度で発作的に起こるのが特徴で、いったん痛み出すと仕事や家事が手につかなくなります。
片頭痛の予兆としては肩こりが多く、首から後頭部に向かって肩こりがグーっと上がってくるように感じることがあります。
頭痛のお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度、あおやま鍼灸整骨院までお越しください!これまで、多くのお客様が一度の施術で頭痛が改善したという嬉しいお声を頂いております!
悩む前に、まずは一度どんな症状にお悩みがあるのかご相談ください!
また、
偏頭痛に効く食べ物🍙
血管の拡張や収縮は
自律神経という神経が行っています。
なのでこの神経を正常に
働かせる栄養素を摂れば
偏頭痛を解消することができます。
その栄養素が「トリプトファン+ビタミンB6」
トリプトファンは肉、魚、牛乳
豆腐、納豆、卵、ごまetc
ビタミンB6はレバー、マグロ
バナナ、アボカドetc
両方の栄養素はタンパク質を
中心に含まれています。
お肉、魚、大豆などなど
これらのたんぱく質を摂取すると良いですよ♪
偏頭痛以外にも肩こり、腰痛治療はあおやま鍼灸整骨院でよろしくお願いします🙇⤵
関連記事
-
2017.08.09 結城市 人気の治療院
-
2017.08.04 結城市 交通事故治療
-
2021.05.28 適度な運動ってどれくらい?
-
2018.04.07 結城市の整体院によるめまい対策
-
2017.09.01 結城市 五十肩
-
2016.12.01 カレンダー残りあと一枚❗️