天気に負けない体づくり
こんにちは!あおやま鍼灸整骨院整骨院のうっかり担当渡邊です!
先週更新する予定がうっかりしておりましたすいません💦
さて早速ですが、最近じめ〜っと湿気が多い日が続きますが、体がダルい方、いつもより体に痛みを感じてる方はいませんか?
天候の変化、特に雨が降る前や、雨がやんで天気が良くなる時等に体の痛みが出ませんか?
もしかしたらそれは『気象病』と呼ばれる症状かもしれません。
人の体には気圧の変化を感知するセンサーのようなものがあります。
内耳(耳の奥)に気圧の変化によるストレスが加わり、自律神経が上手く機能しないせいで痛みを強く感じるようになります。
気象病は特にストレスが強い方や栄養に偏りがある方等に多く見られます。
ストレスは急には変わらないですが、栄養はタンパク質ビタミンB群マグネシウム、亜鉛がいいとされています。
そこで!これらがバランスよく入っている豚肉が私のオススメです!
豚肉は安くて上手くて梅雨から夏にかけてのバテた体を助ける救世主!ぜひ茹でたり焼いたり揚げたり蒸したりして食べてください!ちゃんと加熱してくださいね( ´艸`)キケンデス
他には耳のマッサージをしたり(軽く耳を引っ張って回す)や温めてあげるのも効果的です(*’▽’*)♪
それでもダメなら当院では鍼灸やオイルマッサージで自律神経の乱れを整える施術もやっていますのでぜひご相談ください(*´▽`)ノノ
私たちと一緒に季節の変わり目を乗り切りましょうヽ(^^)ノ
関連記事
-
2023.03.02 花粉
-
2021.03.19 ドケルバン病
-
2018.09.02 結城市の整体院による肩こり治療
-
2018.04.01 結城市の整骨院による腰痛治療
-
2018.05.19 結城市 整体院 健康情報
-
2017.10.24 結城市 交通事故治療