下肢の筋肉
21.12.14
こんにちは😃あおやま鍼灸整骨院結城店の秋山です!
今回は脚の筋トレについて!
脚を鍛えるってめちゃくちゃしんどいイメージがあると思いますよね💦
自分もジムでトレーニングしてますが脚トレが1番辛いです!笑
しかし人間の身体の中でも大きい筋肉がある脚を鍛えると
・疲れにくくなる
・代謝が向上する
・パフォーマンス向上につながる
・姿勢が良くなる
・関節を保護する
・骨密度が増加する
と言ったメリットがあります!!その中で比較的、自宅でも行いやすい種目の1つ「ランジ」のやり方をご紹介します😊
1足を腰の幅に開いて、つま先を正面に向ける
2腹筋に力を入れて、胸を張る
3片足を前に踏み出して、かかとからつま先の順で着地する
4腰を落として、下半身に負荷をかける
5前足で地面を蹴って元に戻る
目安は20回を3セットです!
ランジを行う際のポイントは
・膝がなるべくつま先より前に出ないようにする
・背筋を丸めない
・膝を内側に入れない
しっかり鍛えてケガしにくい身体を作っていきましょう!
« 年末年始
関連記事
-
2019.06.10 水分補給の重要性
-
2016.12.05 今週も始まりました🎵
-
2017.12.27 結城市 整体院 こむら返り
-
2017.05.21 結城市 腰痛
-
2017.11.25 結城市 整骨院 口コミ
-
2017.08.12 結城市 むち打ち治療